2016年08月24日

自転車で淡路島釣行1 岩屋港到着

午前9時頃明石駅到着。

image1 (48).JPG


明石駅の西側にあるレンタサイクル店でチャリをレンタル。



レンタル料は1日350円。


image1 (46).JPG


普通のママチャリでございます(^^)



image1 (49).JPG


そのまま南へまっすぐ進むとすぐにフェリー乗り場へ到着!



image1 (53).JPG

大人1人500円+自転車持ち込み料220円の券を購入し、フェリーへ乗り込む。



image1 (50).JPG


9:40岩屋到着!



なんかワクワクしてきました(^^)


image1 (52).JPG


フェリー乗り場から県道28号線を少し南へ進むと岩屋漁港に到着。



周りを見るとサビキ釣りのファミリーが数組ほど。



僕はまずラビットストレート
+2gジグヘッド
で船の間をじっくり通して行く。



すると何回も小さいアタリがあるもののなかなかフッキングまでには至らない。



やっとフッキングに持ち込めたかと思えば、


image1 (51).JPG



このサイズのアジがヒット。



これはやっぱりサビキ使えばたくさん釣れそうですね(^^)



そのまま同じ場所で釣りを続けていると、後から子供連れの若い夫婦が車でやってくる。



車から降りてきた中学生〜小学生ぐらいの茶髪のヤンチャそうな子供達は、僕が釣りをしている横へ走ってきては水面へ向かって石の投げ合いを始めだす。



なんやこの…、子供は。



人が釣りしてる真横で…。



周りで釣りをしている人は自分だけではなく他にも居たので迷惑になる行為は辞めてもらいたい。



まあ子供やから仕方ないか…^_^;



てか親注意してくれ〜(>_<)



時計を見ると時刻は11時前。


次の漁港へ移動することに。



つづく。



【関連する記事】
posted by マメ男 at 23:00| Comment(2) | *淡路島* 岩屋港 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは
ブログ拝見させていただきました!
電車で釣りとは粋ですね(^^)
楽しそうです!
もしよろしければご一緒したいです!
Posted by どちん at 2016年08月26日 04:55

>どちんさん

こんにちは!
コメントありがとう御座います!
また機会があれば是非!
これからも頑張ってブログ更新していきたいので応援よろしくです☆
Posted by マメ男 at 2016年08月26日 23:09
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。