2017年01月06日

2017年初釣行!塩屋漁港へ

こんにちは。


みなさんは今年はどんな正月を過ごされましたか?


僕はと言うと急に仕事が入ったりなんだかんだで忙しい正月でした。


大みそか元日も仕事の為、職場で過ごしたりと、今年はあまり正月らしい正月は過ごせてません。


子供の頃は親や親戚からお年玉はもらえ学校も休みになる為、正月が来るたびにテンションMAXだったのですが、今はただただ忙しいだけの正月です(笑)


さて、今回はまた塩屋漁港へ行ってきました。


昼13時過ぎに家を出発し、現場へ到着したのは14:30頃。



image1 (190).JPG

今回もテトラエリアでの釣りです。


まずはラビットストレート

(レッドカラー)+5gダウンショットを沖へ向かってキャストし底を意識しながら探っていく。


ちなみに根がかり対策の為、オフセットフックを使用してます。


釣りを開始して2投目ぐらいでグググググッ…。


沖の方で何かがヒットする。


釣りあげてみると、




image1 (189).JPG


20cmぐらいのガシラがヒット!


今年初ロックフィッシュGETです(^^)v


その後約1時間半ぐらいねばるが、アタリは何度かあるもののヒットまでには至らない状態がつづく。


オフセットフックにすると根がかる率は一気に下がるが、バラす率も一気に下がってしまうのが難点…。


時刻は16時半ごろ。


5gダウンショットから3.5gダウンショットに付け替え、ワームも「クリアホロ」にカラーチェンジ。


グググ…。


また沖の方でヒット!


釣りあげると、




image1 (191).JPG


今度は卵でお腹パンパンのガシラがヒット!


可哀想なので即リリース。


いっぱい子供産んですくすく育ってください。



その後同じ場所で続けて、




image1 (192).JPG


image1 (193).JPG



2匹ガシラがヒット。


時計を見ると夕方5時前。


今日はいいサイズのガシラが4匹釣れて満足だった為、釣りを終了して帰る事に。


本日、塩屋漁港での3時間ほどの釣果は、ガシラ×4でした。

*****スポンサーリンク*****




フィッシングアイテム満載



世界最大級の品揃え!
アウトドア用品とフィッシング用品の専門店
【アウトドア&スポーツ ナチュラム 】




↓いろんな人の釣りブログ

にほんブログ村
posted by マメ男 at 21:48| Comment(0) | 塩屋漁港 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。