2017年11月06日

塩屋漁港でショアジギング!こんなのがヒット…。

こんにちは。


タチウオ釣れてるみたいですね。


友達もこの前ドラゴンを釣ったらしくその事を自慢されました。


僕もその影響を受けてこの前、平日の昼過ぎに芦屋浜へ行ってきたのですが、釣り場は人だらけ。


家族連れにカップルに、学生風のグループや常連っぽいおじさん達。


とにかく人だらけで入れるスペースなんてほとんどなく、やっと探して入らせてもらった僅かなスペースでも両隣の人に気を使いながらの釣りになる為、結局嫌になり開始1時間ほどで何も釣らず引き上げてしまいました。


僕はこういう釣りは一番苦手です。


仕事で毎日気を使いまくっているのに、なぜプライベートまでこんなに気を使いまくらなければならないのか…(-“-)


タチウオいっぱい釣れたら楽しいけど、人の多すぎる釣り場は僕は行きたくは無いです。。


さて、今回はタチウオは諦めて塩屋漁港で青物を狙ってきました。笑


ツバス、ブリ、釣れるかな…。

※スポンサーリンク





image1 (37).JPG


昼の2時頃に塩屋漁港に到着して、20gメタルジグを遠投。


一旦底まで沈めてジャークを繰り返していく。


すると、急にロッドが重くなる。



これは…。ゴミが引っかかった…。


と思いゆっくりとラインを巻きっとて行く。


すると、



image1 (36).JPG

ゴミではなくイカがヒット!


20gメタルジグにイカが抱きついてきました。笑


メタルジグでイカって釣れるんや。笑


その後、3時半ごろまでメタルを投げ続けるが何も反応は無く、今度はエギングを始めるが何も釣れないまま時刻は午後6時。


疲れてきたので釣りを終了して帰ることに。



今回の釣果はイカ1杯のみでした。

ゴミ等は持ち帰ってください。
マナーを守って楽しい釣りを。


*****スポンサーリンク*****






世界最大級の品揃え!
アウトドア用品とフィッシング用品の専門店
【アウトドア&スポーツ ナチュラム 】




↓いろんな人の釣りブログ

にほんブログ村



posted by マメ男 at 01:35| Comment(2) | 塩屋漁港 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いつも拝見させてもらってます。
私もストレスの釣りは嫌いですので釣果よりも
もっぱら楽しむ釣りをしています。
メタルでイカですねぇ、私はワインド、マナティーでコウイカを
釣りました。しっかり抱いていました。
これからも気をつけて釣りされてくださいませ。
Posted by よし。 at 2017年11月06日 20:42
>よし。さん
いつも僕のブログを読んで頂きありがとうございます。
まさかメタルでイカが釣れるとは思ってなかったのでびっくりしました。笑
ワインドにも抱きついてくるんですね。笑
あえてエギを使わなくてもワインド、メタルでイカ狙えそうな気がして来ました。笑
ありがとう御座います☆
Posted by マメ男 at 2017年11月08日 00:43
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。