最近加古川の権現ダムで死体が上がりましたね。
釣り人が発見したとか。
僕も元々兵庫県の加古川よりの方に住んでいたので権現ダムの存在は子供の頃から知っていたのですが、今回の事件をテレビのニュースで知ってとても驚きました。
権現ダムは昔から釣り禁止だったのですが、週末は沢山のバサー達で賑わっていました。
釣りをしてて死体を見つけた第一発見者の人はかなりびっくりしただろうな…。
僕だったら腰を抜かしてしまいそうです。
※スポンサーリンク
さて、今回は久しぶりに塩屋漁港に行ってきました。
狙う魚はガシラなどのロックフィッシュと、軽いメタルジグで狙えるアジやサバなどの小物の回遊魚。
朝8時半頃JR塩屋駅に到着し、駅からテクテク歩いて5分ほどで塩屋漁港へ到着。


釣り場へ到着し周りを見渡して見ると、自分以外に釣り人の姿は人っ子一人見当たらない。
これはラッキーなのか、釣れないから人が来ないのか…。
まずはボウズ逃れの為、穴釣りでガシラを狙うことに。
テトラの穴に1.5gジグヘッドのアジングワームを落とし込みながら探っていくと、

開始早々すぐにヒット!
さらにもう一匹、

ガシラがヒット!
いつも良く釣れてくれるガシラ君です。
手軽によく釣れる魚ですが結構美味しいですよね。
煮付けでも唐揚げでもいけるし、味噌汁の中に入れても最高です。
しかしいつも釣ってる魚ばかりではなく、今日はもっと色んな種類の魚を釣りたい!
というわけで、3gのメタルジグをセットし、沖へ向かってキャスト。
一旦底の方まで沈めてジャークさせていると、ググググググッ!!!!
おおーーーっ!
何かがヒット!!!!
後編へ続く…。
ゴミ等は持ち帰ってください。
マナーを守って楽しい釣りを。
*****スポンサーリンク*****
世界最大級の品揃え!
アウトドア用品とフィッシング用品の専門店
【アウトドア&スポーツ ナチュラム 】

↓いろんな人の釣りブログ

にほんブログ村