2018年01月03日

平成30年ですね!あけおめで御座います!

皆様、明けましておめでとうございます!


去年は一年間僕のブログを読んでいただきありがとう御座いました!


今年の僕の目標としましては、今までまだ行ったことの無い釣り場へどんどん行くこと!



image1 (51).JPG
理想としてはもっとバス釣りがしたいのですが、電車釣行の場合、田舎の方の野池とかリザーバーとかになると駅から釣り場までめちゃくちゃ離れてたり、路線バスは1時間に1本か2本しかなかったりとなかなか大変です。笑
なので、暖かくなってきた頃にあまり無理はせず電車などでも行けそうな場所から攻めていこうかなと考えております。


もちろん冬は冬でロックフィッシュとかメバルとか、冬でも釣れる魚を狙いに行きます^^;


そんなわけで今年も一年よろしくお願い致します!

*****スポンサーリンク*****









posted by マメ男 at 23:46| Comment(0) | ・その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月03日

2017年新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。


去年はたくさんの魚を釣る事が出来ましたが、今年はもうちょっとサイズアップも狙っていきたいなと思っております(笑)


あと、近場だけじゃなくもっと色んな所へいきたいです。



例えば瀬戸内の離島とか…。


そんなわけで今年もじゃんじゃん釣り行ってブログ更新していくんで「大阪発!電車で釣行記☆」をよろしくお願いします!


頑張ります!!!!!!(^^)


posted by マメ男 at 00:23| Comment(0) | ・その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月29日

2015/9/26〜2016/9/27 釣り場別、釣れた魚まとめ 

こんにちは。

このブログを書き始めて1年が過ぎました。

早いような短いような…。

そんなわけで、この1年間の電車釣行で釣った魚をエリア別にまとめてみました。

2時間〜3時間とか空いた時間に釣行することも多くあまり参考になるかはわかりませんが、こんな感じになりました。


泉南〜和歌山北端

image1 (20).JPG

西鳥取漁港 釣行回数:1回

ソイ、タケノコメバル:2匹

メバル:1匹

ホウボウ:1匹



深日港 釣行回数:3回
ソイ、タケノコメバル:2匹

ガシラ(カサゴ):1匹

フグ:3匹

メバル:3匹

アジ:1匹

ハゼ:1匹

オコゼ:1匹


泉佐野漁港 釣行回数:2回

ソイ、タケノコメバル:9匹

ハゼ:1匹

アナハゼ:1匹


加太港 釣行回数:1回

ガシラ(カサゴ):3匹


神戸〜明石

DSC_0003.jpg

明石港 釣行回数:7回

ソイ、タケノコメバル:4匹

ガシラ(カサゴ):6匹

メバル:1匹

アナハゼ:5匹

アイナメ:3匹

オコゼ:1匹

フグ:1匹


須磨浦漁港 釣行回数:1回

オコゼ:2匹


朝霧、大蔵海岸 釣行回数:2回

ガシラ(カサゴ):1匹

アイナメ:1匹

二見港 釣行回数:1回

アイナメ:1匹

塩屋漁港 釣行回数:3回

ソイ、タケノコメバル:1匹

ガシラ(カサゴ):1匹

オコゼ:7匹

イワシ:1匹

武庫川 釣行回数:1回

ボラ:1匹

淡路島 

image1 (72).JPG

岩屋港 釣行回数:1回

アジ:1匹

浦漁港 釣行回数:1回

アナハゼ:1匹

オコゼ:1匹

ベラ:1匹

真ダイ(子供):1匹

釜口港 釣行回数:1回

真タイ(子供):2匹

津名港 釣行回数:1回

ガシラ(カサゴ):1匹

ベラ:3匹

郡家港 釣行回数:1回

ガシラ(カサゴ):1回

アジ:1回

三重県

image1 (31).JPG

白子港 釣行回数:1回

ソイ、タケノコメバル:5匹

淀川 

image1 (118).JPG


淀川河口 釣行回数2回

ハゼ:8匹


淡水

DSC_0048 (1).jpg

神崎川 釣行回数:1回

バス:1匹

京都府木津川野池 釣行回数:1回

バス:5匹


釣り堀 

寝屋川のゲーセン釣り堀 釣行回数:1回

コイ:5匹


※広告
バス・海釣りならドレス





世界最大級の品揃え!
アウトドア用品とフィッシング用品はお任せ!
【アウトドア&スポーツ ナチュラム 】







にほんブログ村
posted by マメ男 at 01:14| Comment(0) | ・その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。