お久しぶりです!
最近また仕事の方が忙しく、休みも釣りに行く余裕もなくそのストレスで盲腸になってしまったりで釣りからはご無沙汰しておりました。
昔は盲腸になれば絶対入院だったのですが、最近は症状が軽ければ点滴と薬で散らすことが出来、おかげで入院せずに一週間ほどで回復しました。
そして久しぶりに休みをもらえた為、釣りに出かける事に。
※スポンサーリンク
午後3時前、明石駅に到着しレンタサイクルで明石港へ向かう。
明石港へ到着すると直ぐにテトラ側へ移動し、2.5号のエギをキャスト。
エギをシャクリ続ける事約3時間。
全く反応なし…。
時計を見ると時刻は午後6時頃。
エギングを諦め、近くのうどん屋で軽く食事を済ませた後、林崎漁港へ移動。
午後7時前林崎漁港に到着。
1gジグヘッド+エコギアのワームで船の間の常夜灯付近を通していく。
するとすぐに、
メバルではなく10cmぐらいのシーバス(セイゴ)が食ってくる。
その後同じ場所を何度か通して行くが、反応はあるもののなかなか合わせる事が出来ず、
ワームをどんどん小さくカットしていってやっと合わせる事に成功。
極小メバルGET!笑
今度は別の常夜灯の周りを探っていくと、
ブルブルブル…。
少しマシなサイズのメバルGET!
このサイズなら塩焼きでも煮付けでも食べれそうです。
時計を見ると時刻は午後8時過ぎ。
明日も朝早いので釣りを終了して帰ることに。
いつか仕事なんて辞めて釣り三昧の毎日を過ごしたい…。
宝くじでも当たらんかなー。
ゴミ等は持ち帰ってください。
マナーを守って楽しい釣りを。
*****スポンサーリンク*****
世界最大級の品揃え!
アウトドア用品とフィッシング用品の専門店
【アウトドア&スポーツ ナチュラム 】

↓いろんな人の釣りブログ

にほんブログ村