メタルバイブでバスを狙うが今のところコイのスレが1回だけ。
そのままメタルバイブでランガンしながら探って行くがバスが釣れる気配もなく、時刻は午後2時半ごろ。
池の西側へ到着。
そのままメタルバイブをキャストし続けるが、
またコイがスレで掛かってくる。
シャローにコイが多い。
コイの産卵期か…。
今度は3.5gダウンショット+スモールワームを沖へ向かってキャストしながら探って行く。
釣りをしながら偏光レンズ越しにバスを探すもシャローはコイばかりでバスは1匹も見付からず。
もしコイと会話が出来たのなら「バスは見なかったか?」と聞いて回るのだが。笑
※スポンサーリンク
コイ以外何の反応もないままただただ時間だけが過ぎて行き時刻は午後4時前。
せっかく来て全くのボウズで帰るのは嫌だった為、コイでも釣ってやろうと思い、2gジグヘッド+エコギアの白色のグラブでコイの目の前にワームをゆっくり通して行く。
するとわりとすぐに反応。
「ルアーでコイなんて釣れるの?」て言う人結構いますが、普通に釣れます。
そりゃぁエサには負けますが。笑
ルアーでコイを狙うなら僕的にはジグヘッド+小型のグラブがオススメ。
あとはスプーンとか。
グググッ…。
グググッ…。グググッ…。
さすがに重い…。笑
そしてランディングに成功!
おー、結構デカイ!!
サイズで言えば60cmぐらいでしょうか。
今回バスは釣れなかったがランディングは楽しめたので、釣りを終了して帰る事に。笑
また来ます!
小野大池!
今度はコイではなく、ちゃんとバスを釣って帰るのでヨロシク!
ゴミ等は持ち帰ってください。
マナーを守って楽しい釣りを。
*****スポンサーリンク*****
フィッシングアイテム満載

世界最大級の品揃え!
アウトドア用品とフィッシング用品の専門店
【アウトドア&スポーツ ナチュラム 】

↓いろんな人の釣りブログ

にほんブログ村